新歓のときも0校時と1校時あったっていうのに・・・!勘弁してくれおっ(´・ω・`)
でも、人生最後の遠足だもんね、楽しまなきゃ!(`・ω・´)ビーチサッカーで息切れの悪寒ビンビンですがwでもみんなでバーベキューはきっとおいしいよね。
体育の球技選択はバレーにしました(^▽^)新歓がよほど楽しかったようです。
明日の異文と数学の放課後講座を乗り越えれば遠足&昭和の日です!
じゃ、Around the World in Eighty Days 読んできます!洋書難しい!
はい、とゆーワケで、金曜日は新歓でしたー!お疲れ様です。
うちら3-5女子バレーチームは準々決勝で敗退してしまいました(´・ω・`)本部のミスとか手違いとかがあって再試合になったんですけど、それでも負けてしまいました。負けたときは、涙ぞ落つるでしたね。かなり悔しかった。だって、朝5:00集合ですよ!?実際練習始まったのは6:00くらいからだったけど!眠いのにサーブもレシーブも練習したし、大会前は放課後も昼休みもかなり練習したのに準々決勝で負けるとか納得いきませんでした。どのチームよりも頑張ったと思うんだけどなぁ。
ま、負けちゃったら仕方ないですね(´・ω・`)負けた原因は技術面より精神面にあると思いましたし。体育館での試合は緊張しました。3年の同級生が、理数科の子も結構応援してくれてて、ギャラリーたくさんいてかなりドキドキしました。負けたらどうしようとか、スパイクボール受け切れなかったらどうしようとかかなり考えちゃうし。送別球技大会ではこういうところを直していけばいいのかな。
あとは、男女混合も惜しかったですねー。次は表彰台狙おう!
それにしても、理数科の2組はかなり強かった!Aくんかっこよす(^▽^)
男子バレーは、3年理数科が全部獲ってましたね。理数科の男子カッコイイ!
てか、今回の球技大会、先代から受け継いできた伝統がうちらの代でかなり消滅しちゃった感じになったのが残念。先代たちに対して非常に申し訳ないです(´・ω・`)先生たち、もっと寛容になってくれてもいいと思うだけどなー。あれじゃ若さに対する妬みにしか思えないって。
ま、送別球技大会では愛の告白が復活することを期待します。
弁メンでのお疲れ会も楽しかった(^▽^)
で、昨日は昨日で土曜講座\(^o^)/欠席者かなり多かったけど\(^o^)/
ウチは保健室で自主休業(^p^)そのあと歯医者と耳鼻科をハシゴ。注射もされました(´;ω;`)注射怖いよぉぉおおお>< 腕に針プスッて刺されちゃって、わたしかわいそう><
薬も処方されたから、これで体調治ってほしい(´・ω・`)
明日は体育がありますね!楽しみだぜYahoooOOOOO!!!
ここ1週間は昼休みの45分も、弁当食べないor5~10分でかっこむ(早弁Yeah!!)かして、全部練習に充ててきました!!放課後も最終下校時刻まで練習!!楽しい!!この女子バレーのチームいい!!てか、4組の女子バレーめっちゃ強そう優勝してほしいわー。全力で応援するから。
今日は9:00に寝ます。明日は3:30に起きます。なぜかというと、朝5:00に学校に集合するからです☆3年生気合い十分だぜ!!
6:00までに来ないと、コートが全部取られちゃうんですよねー(´・ω・`)
レシーブの練習します!スパイクボールもちゃんと受け取って上げれるようにしたい。
今年初めて同じクラスになったM子ちゃんは、わたしのリトルコーチです(笑)
・・・、明日雨ふったら、しらけ度マックスですね(´^ω^`)
楽しみだ(^▽^)でもクラTが学科分裂は寂しい(´・ω・`)秋に学科おそろの長そでクラT作ってほしいなー。
そして今日の目標であった荻(^ω^)堂先生にお誕生日おめでとうございましたを言うことが遂行できなかったので、ここで言います、オギックス36歳おめでとう!そして結婚しy(ry
>>すず
ウチも京都&大阪の文学部ある大学調べてみた
1、京都府立大学文学部(入試科目:セ国語英語地歴B 本試国語英語地歴B)
2、大阪府立大学人間社会学部言語文化学科(:セ国語英語数学ⅠAⅡB地歴公民理科 本試国語英語)
3、大阪市立大学文学部(:セ国語英語数学ⅠAⅡB地歴B公民理科 本試国語英語)
↓やっぱ本命はここらへんだよね~☆↓
1、京都大学文学部(セ国語英語数学ⅠAⅡB地歴B理科 本試国語英語数学ⅠAⅡB地歴B)
2、大阪大学文学部(:セ国語英語数学ⅠAⅡB地歴B公民理科 本試国語英語数学ⅠAⅡB地歴B)
追記。
↑って書いてたのに、5分もしないうちにプレミアムに席を譲ることに(´;ω;`)一般乙orz
タイムシフト予約しといてホントによかった・・・!!!
追記の追記
ミラー入れたああああああ!!!嬉しい(^▽^)
でもぐりりば終わっちゃった・・・(´・ω・`)
追記の追記の追記。
井上和彦氏ナメてました。ダミーヘッドなめてました。サーセンOTL
破壊力パネェェェェェエエエエエエエエ!!!!!!!
追記の追記の追記のついk(ry
これほどまでの「耳が孕む」「耳が妊娠する」「子供を産んでもいいですか?」コメを見たことないぞ・・・。・・・、自重ーwww
緑川のこぶとりじいさん爆笑すぐるwwwwwwww
追記の追記の追記の追記のついk(ry
もう、井上さんも緑川さんもただの下ネタエロオヤジじゃねーかwww
この深夜のギャグのノリすきだwww
ついk(ry
電話とかウラヤマシス。みささんそこかわって!てかめっちゃキンチョーしてんなw当たり前かwww
てかみささん15歳wwwJK1年目じゃねぇかwww
ラスト!!
終わったああああああああ。お疲れ様でしたあああああああああ。いやもう今日はホントに最高の日だ・・・!
明日のセンター模試も頑張れそうだ(`・ω・´)
土曜講座終了ー!(^▽^)
数学当てられて、黒板で解くの久々だったからめっちゃキンチョーした><
国語はタコ紹介。美底、リア充お疲れ様です( ^ω^)ノノ
放課後は英語科全員で4組の教室にぎゅうぎゅうに集まって、クラT決め。かわいかったらなんでもええよ。
そのあとは修学旅行の大学訪問個人レポート仕上げてました。
わたしは東大行ってきたんですが、前期日程の合格発表日だったので、熱気と興奮と人ごみが半端なかったです。テレビカメラがずらぁっと並んでて、掲示板で自分の受験番号見つけて「あった!」ってすごい嬉しそうに言う人とか、その人を胴上げする東大ラグビー部員とか、応援部の激励とか、ホントに感動がいっぱいでした!さすがUT。
テストは爆発してほしいなー・・・。 (´・ω・`)
R18ネタでわたしがだいぶ盛り上がっております(´^ω^`)
あとはもしゃとンボンボだね☆
荻(^ω^)堂先生と結婚することにします(^▽^)あの人ぜってードS><
もう金曜日とか信じられない。わたしの中では、昨日新年を迎えた感じなんですけど(´・ω・`)2010恐ろしい!時間の経過がわからない!
そして明日は学校ー(´Д`)ま、町(^ω^)華の授業があるからまだいいかな。英語の先生は、みんなの評判そんなに良くないみたいだけど、わたしはけっこう好きになれそうです。開邦の先生に悪い人いないお!(`・ω・´)シャキーン
思えば、今日の朝、一番乗りで3年5組の教室の戸を開け、7時8分26秒にこの写メを撮ったときから、こうなる運命だったのかもしれない・・・・・・・。
3年5組24番になりました\(^p^)/
今年1浪して東大に入った21期の先輩も、3年5組だったなぁ。わたしは中学のときは3年4組だったなぁ。う~ん、複雑★
担任の先生が2年のときの副担兼国語担当の先生で良かった☆
だけど、わたしのあの第一志望校届&担任&親での三者面談は、想像しただけで悪寒が走りますorz
とりま、人生最後であろうクラス替えが終わって、わたしも最終学年としての自覚を、持たなければ!(`・ω・´)シャキーン 楽しいクラスにしよう!
弁メンは、懐かしのold弁メンが見事に4:4(笑)
またみんなでお弁当食べようね!(^▽^)
今日は薬科のお友達と遊びましたー(^ω^)久しぶり!
X-MEN ZERO ウルヴァリン観ました!X-MENシリーズすきです☆
記憶を失う前のウルヴァリンの人生を描いたものでした。お兄ちゃんいたんだなぁって感じです。小さい頃のサイクロップス(スコット=目からビーム出す人)とかもいました。こういうのすき(^▽^)ストームも見たかったなぁ。最後にチャールズが出てきたのはテンション上がった(゜∀゜)そして終わりが切なかった。もう死んでしまったケイラのことも思い出せないなんて(´;ω;`)ウッ・・・
第5作制作してほしいなぁ・・・。
その後は学校トーク。うちと違いすぎてびっくり。なんだかんだ薬科は楽しそうだ。
そして2人でニコ厨★エンタメ系楽しいwピタゴラすごかった!マスオさんイケメソwbloc party!!
そしてなっちゃんバイバイ( ´・ω・`)ノノまた遊ぼうね!
そんで部屋の大掃除!私物全持ち帰りしてるので、教材の量ぱないっす(´^ω^`)
明日から3年生とか、実感わかなさ過ぎてワロスww新クラスどうなるんだろう・・・。ドキドキするやっさ(笑)
そしてわたしの目標は、ネイティブオキナワ訛りのしゃべりができるようになることです(`・ω・´)キリッ
>すっずー!
お泊まりのときにまた下ネタしようぜwww4月のお泊まりはまりもっこりんも呼べるといいね☆
とゆーわけで、現在深夜1時なわけですけれども・・・、パトカーうっせぇ(´^ω^`)
そして、とある方々にjizz in my pantsが受け入れられなくてショックでした。わたしはS史から教えてもらって、かなりツボって、CD購入しちゃったくらいなのになぁ。異境と言われてもうた★orz
これからは容易に教えないようにします。
でも、普段から下ネタ好きな人たちだから、大丈夫かなーって思ってススメたんだけど、こんなことになるなんて予想外(´・ω・`)
とりあえず、当分の目標は、いきものがかりとストレイテナーを聴くことです。音楽の聴かず嫌いは良くない!
掃除掃除・・・( ;;`・ω・´)
昨日は中学の仲メンでお好み焼き&カラオケ行ってきましたー!地元メンいいね☆
お好み焼きはおいしかったです。お好み焼きを貪りながら、お店の大画面テレビで興(^ω^)南の決勝戦観てました。お店の客が一体になって応援してました!いいね!点入ったらみんなでおおーっ!とか言って歓喜拍手でしたw
カラオケではAKBもperfumeも踊ってやったぜ!もしゃがライオンを歌い終えたあたりで興(^ω^)南優勝ー!おめでとー!沖縄県民の誇りですね(^▽^)
そして歌いすぎて声がアッー!
そんでプリクラ撮って駄菓子買って徒歩で帰宅。那覇ジャスコから徒歩で帰宅ってゆーのがまた地元民っぽくていいです(笑)
次はアリスインワンダーランドじゃー!もこきちさんも行けるといいねぇ(´・ω・`)
明日は小学校の時からのお友達が家に来ます!お片付け( ;;`・ω・´)
ノノ