2007年05月02日開設
パソ閲推奨
明日はSSHの合同研究発表会ですYO!
ここで説明しよう!SSHとは!Super Science Highschool の省略形で、文部科学省が全都道府県に1校2校ほど指定する(大都市は別ですが)、理科や数学の教育を重点的に行う学校のことなのであーる(^ω^)
うちの高校はその沖縄県代表みたいなモノです。
それで、明日は理科系の研究や数学系の研究の成果を発表したりするのですよー。
文部科学省からお偉いさんもお越しになるし、他学校の教職員の方々もお見えになる一大イベントなのではないかと。結構緊張感ある気ガス。
わたしは英語科なのですが、うちの学科の代表は、目の虹彩の色についてを英語で発表するみたいですよー。生物の専門用語が英語でバンバン出てきて、ポカーン(゜Д゜)てなりましたけどね。でもレッドの瞳とかすごかったなぁ。あとはアイバーとかヘーゼルとか。
あれはかなりかっこいいと思う。ちゃんとSSHっぽいし。
芸術家の人たちのも、ヴァイオリンの音をピタゴラス音階?ってゆーのでいろいろ弾いてたなぁ、去年。あれもすごかった。
わたしもポスターセッションみたいのがありますよー\(^o^)/
内容はスクールユニフォームビトウィーンイングランドアンドジャパンです。SSH関係ない(笑)
まぁ、適度に頑張ります(´・ω・`)
土曜日はカラオケだしね!!!東京のいとこ’sにも久々に会えるしね!
修旅のためにいろいろ聞き出さねば。
はやく東京行きたいぜ☆未来の我が郷!
ここで説明しよう!SSHとは!Super Science Highschool の省略形で、文部科学省が全都道府県に1校2校ほど指定する(大都市は別ですが)、理科や数学の教育を重点的に行う学校のことなのであーる(^ω^)
うちの高校はその沖縄県代表みたいなモノです。
それで、明日は理科系の研究や数学系の研究の成果を発表したりするのですよー。
文部科学省からお偉いさんもお越しになるし、他学校の教職員の方々もお見えになる一大イベントなのではないかと。結構緊張感ある気ガス。
わたしは英語科なのですが、うちの学科の代表は、目の虹彩の色についてを英語で発表するみたいですよー。生物の専門用語が英語でバンバン出てきて、ポカーン(゜Д゜)てなりましたけどね。でもレッドの瞳とかすごかったなぁ。あとはアイバーとかヘーゼルとか。
あれはかなりかっこいいと思う。ちゃんとSSHっぽいし。
芸術家の人たちのも、ヴァイオリンの音をピタゴラス音階?ってゆーのでいろいろ弾いてたなぁ、去年。あれもすごかった。
わたしもポスターセッションみたいのがありますよー\(^o^)/
内容はスクールユニフォームビトウィーンイングランドアンドジャパンです。SSH関係ない(笑)
まぁ、適度に頑張ります(´・ω・`)
土曜日はカラオケだしね!!!東京のいとこ’sにも久々に会えるしね!
修旅のためにいろいろ聞き出さねば。
はやく東京行きたいぜ☆未来の我が郷!
PR
この記事にコメントする