2007年05月02日開設
パソ閲推奨
うちのクラスの学級長と副級長が、あの不毛な生徒総会の後に職員室に殴り込みに行って、2人して号泣しながら教員たちと議論しあった理由が、なんとなくわかった気がします。もっと深い意味で、わかった気がします。
文化祭はぜったい成功させたいなぁ。でも脚本ってゆーか台本ってゆーか、ぶっちゃけ微妙だった。21期の先輩たちを越えたいよなぁ。先輩たちの劇、「ネバーランド」っていう、ピーターパンの設定を借りてその続編みたいな感じで創作した劇なんですけど、見た友達はみんな、号泣したって言ってましたね。高校生の文化祭の劇で人を感動させて泣かせることができるって、めったにないほど素晴らしいものだと思います。わたしも見たい(´・ω・`)
グランプリも獲ってたし、やっぱ先人って偉大。
うちらも続けたらいいんですけど(´^ω^`)
ま、とりあえず、衣装に使う約7枚の巨大布にアイロンをかけようと思います。
( ^ω^) ノッシ
性善説は、若い人たちと古き良き時代の人々にしか適応されてないと思った。メディア操作されてると思うけど。
とりあえず今日は、大人の営業利益しか見えていない手口ですっごい嫌な思いをしたのでブルーです。利用者の心がわからない会社は、遠からず倒れると思った。あんな受益しか狙ってなくて、少しでも利益が少なくなるようなことがあったらバッサリ切る、というのはあんまりです。客のこころはどこへ行くんですか。行き場を失うのは、あなたたちが奪うからなんだけどなぁ。ホムペに意見を送るページすらないのもおわっとる。客の意見くらい聞け。耳を傾けろ。
やりきれないです。わだかまりしか残らない。
とりあえず、迷惑をかけてしまった友達と親に申し訳ないです。
PR
この記事にコメントする